手の先、足の先が冷えてつらい方のためのお灸
寒くなってくると手足末梢が冷えて困っちゃいませんか?
カイロが手放せないけど、カイロがなくなると余計に寒く感じてしまう…
コタツに入って運動不足になって悪循環…
よくある状況かと(^_^;)
今回ご紹介するのは手や足の先が冷えてつらい方にぜひやって頂きたいお灸。不思議とポカポカ暖まってきます。
手足末端が冷える理由
手足末端が冷える理由は、末梢の血管に血が通いにくい状態になっているから。
なぜそうなるのかというと、一つには内臓に負担がかかっている可能性が考えられます。血液は弱いところを温めて守ろうとするので、内臓の状態が悪いと全身の血液は中心部の内臓に集まる傾向になります。
食事や睡眠、日々の生活習慣の不摂生などで内臓に負担がかかっている場合は、まず大前提として生活習慣を見直して内臓の負担を軽減してあげないと、根本的には手足の血流は改善することは難しいでしょう。
まずは食事と睡眠や一日のリズムを見直してみてくださいね!
また、ストレスや疲れは手足の冷えの原因にもなりえます。内臓は副交感神経優位で働きますが、常にストレスや疲れをため込む生活をしたり、頭や目をよく使う生活を続けていると、交感神経優位となって内臓に負担がかかります。同時に、交感神経優位では末梢の血管が拡張しづらいので、手や足の先に血が通いにくくなってしまうのです。
自分の時間を少しとって、湯船につかったり、目や頭を休ませてあげる時間をつくることも大切ですね♪
末端冷え症に対するツボ
今回ご紹介するのは、根本的に良くなるというより、即効性があってその後しばらくポカポカ暖まってくる便利なお灸の場所です!
押すというよりは、やはりお灸をした方が効果的♪市販の台座からシールを剥がすタイプのお灸がベスト!
うまくいくとその日一日やたらポカポカして逆に暑いくらい。笑
適度に使ってみてください☆
【陽池(ようち)】
手首中央の背面にあります。
手首中央に太めの硬い筋がありますが、その筋の薬指側(小指側)にとるとよいでしょう。
【復溜(ふくりゅう)】
腎のツボで、腎は足の冷えとかかわります。
足のうちくるぶしの後ろで、アキレス腱との間が太渓(たいけい)というツボで、もちろんそこでもOKですが、
そこから、指3本分上にあるのが復溜です。
薬局などで販売されているお灸を使いますが、用法を良く読んでお使いください。
火傷や火事に注意しましょう☆
台座灸は、もぐさの柱の下に台座があり、底にシールがあります。シールを剥がし、いったん指先に貼り付けてからライターなどで着火します。指からお灸を剥がし、目的のツボへ置くだけ♫
使用後は火が中でくすぶっていることがあるので、燃えない灰皿などに置いておきましょう!
コメントを残す