目頭が痛い頭痛に悩む人のためのツボ押し解消法
目の疲れ、とくについつい目頭を押さえたくなるような場所がキューッとつまるなんともいえない痛みでお悩みではありませんか? 今回の記事では、そうした目頭の痛みを伴う頭痛について、西洋・東洋医学両方の観点から原因や対処法、ツボ...
目の疲れ、とくについつい目頭を押さえたくなるような場所がキューッとつまるなんともいえない痛みでお悩みではありませんか? 今回の記事では、そうした目頭の痛みを伴う頭痛について、西洋・東洋医学両方の観点から原因や対処法、ツボ...
一年を通じて移り変わる気候よって私たちは養われもしますが、異常な気候が続くと不調に陥ってしまいます。東洋医学では天候のことを「天の気」と呼びますが、6種類あるため「天の六気(てんのろっき)」と呼んでいます。 そんな「天の...
暑くて寝苦しいこの季節、エアコンをつけて寝ると朝起きたら体が重だるい~・・・ やる気がおきない、なんとなく体が重たい、食欲が落ちる、ぱっと起きられない等など。 「クーラー病」や「冷房病」などともいわれます。 湿度にもより...
重いものを持ち上げて/朝顔を洗おうと屈んだら/車から降りようとした瞬間/くしゃみをした途端… ギクッ!(;´Д`)… やってしまった・・・ そして腰が伸びない曲げれない動けないと三拍子のぎっくり腰。。。 何の前触れもなく...
鍼灸・接骨院白澤堂のブログをお読みいただきありがとうございます。 この記事を読んでいただくことで、肩こりが起こりやすい人はどのような状態になっているのかということを知ることができ、自分で好きな時に対策を行うことができるよ...
本日3月3日は雛祭り(令和3年3月の記事です)! ひな祭りも、東洋医学と関係がある、というお話を今日はしたいと思います。 ひな祭りは桃の節句 ひな祭りは五節句のひとつで「桃の節句」といわれます(^^♪ 桃の花を飾りますよ...
毎年春先に「鼻水がとまらない」「仕事に集中できない」「マスクの下が鼻水でベタベタ…」と悩んでいませんか? 花粉症はさまざまな症状を引き起こしますが、この記事ではたらたらと垂れてくる鼻水の症状に焦点をあてて、東洋医学に基づ...
五十肩ってどんなもの? 五十肩(または四十肩)は、40代50代での発症が多いためこのように呼ばれますが、正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれます。 五十肩は、痛みが強いので痛みをとることにフォーカスしてしまいがちですが、痛み...
長引く咳が増えています コロナウイルスが流行する中、普通の風邪の後などで咳が止まらないと仕事や生活に困ってしまいますよね。私自身、昔から気管支が弱い体質なので、風邪をひいた後に長い期間咳がとまらず悩んでいた時期がありまし...
最古の医学書に記された運気論 五運六気(ごうんろっき)、略して「運気」と呼びますが、中国最古の医学書《黄帝内経素問》中にある天元紀大論・五運行大論・六微旨大論・気交変大論・五常政大論・六元正紀大論・至真要大論の七篇で構成...